検索
瑞垣の会 合同祖霊祭
- Kiyofumi Ushio
- 2016年9月18日
- 読了時間: 1分
地元を中心に遠くは千葉県・三重県から町内まで、神道を宗旨とする25家が先祖の霊璽(御霊代)を持ち寄って年に一度の御霊なごめお祭りです。
終わって「現在の皇室報道について」禰宜が講話を務めました。 非常に興味深かったようで、日頃興味を持たないと言われる人からも絶賛だったようです。
この合同祖霊祭は「秋分の日」に近い日に毎年斎行しています。

◆祖霊祭の祭壇

◆火(ひ)は霊(ひ)に通じ、各家の家紋の提灯を掲げてご先祖の御霊を迎えます

